藤井 健瑠
ドライバー
- 中途採用
- 2012年入社
仕事内容
入社した理由・きっかけ
小田川運輸のことは、ハローワークの求人を見て知りました。前職は製造業だったため、大型免許は持っていなくて、運転できる車は中型まででした。
入社後は支援をいただきながら大型免許を取得させてもらいました。小田川運輸は車両台数も多く、大型トラックが多数です。せっかく運転するなら大型にも興味がありましたし、ぜひ仕事としてやっていきたいと思っていました。
普段はどのような仕事をしていますか?
普段の配送は、関東近辺が多いのですが、遠いところだと愛知県まで運ぶことがあります。
やりがいを感じていることはありますか
運転するのが好きなので、それを仕事にできていることが楽しいです。長距離でも苦にならないですし、会社からも運転しやすいトラックを支給してもらっています。
仕事をする上で大事にしている考え方や心がけを教えてください
事故には当然気をつけていますが、積み荷にダメージがないように、最良の状態で届けられるように気をつけています。

職場環境

職場の雰囲気はどうですか?同僚や上司との関係性についても教えてください
職場の皆さんとは仲良くいい雰囲気です。よくしゃべったりもします。小田川運輸では、地元の同級生や先輩も働いていますし、コミュニケーションが取りやすい環境だと思います。
就活生・求職者へのメッセージ
自分が思う、企業を選ぶポイント
人間関係が良好な会社を選ぶと良いと思います。
自分が置かれている環境を振り返ってみても、居心地がいい会社、人がいい会社、気の合う同僚がいる、といった恵まれた環境だと感じています。